二歳の息子が保育園の先生にマイペースな子だと言われた話し。




こんにちはみきです。

いきなりですが、みなさんのお子さんってマイペースなお子さんですか?

もし私がそう聞かれたら

『違います!』

と答えていたと思います。

なぜなら普段、私との一対一の生活の中でマイペースかどうかなんて分からないし、

例えマイペースな行動を見たとしても2歳児なんてそんなもんだよね!程度にしか思わないから。

だから、マイペースではないと思っていました!!

でも、最近保育園の先生に

『今度、発表会があるんですが息子君きちんとやってくれるかなー?って先生達同士で話していたんですよー』

と言われました!

それを聞いて何故ですか?と聞いたところ

『息子君とってもマイペースでみんなが席に座っている時にまだぼーっと立っていたりします。呼ぶとゆっくり歩いてきてくれるんですけどねー』

と言われました。

まさか息子がそんなにマイペースだったとは知らず、それを聞いて大丈夫かな?と心配になってしまったのが本心です。

赤ちゃんの頃から全てにおいてゆっくりでお座りもハイハイも歩くのもぜーんぶ人よりも遅かったから余計にその言葉に不安になりました。

(初めて歩いたのは一歳四ヶ月!)

 

でも喋るのだけは早く、二歳半の今はとってもお喋りが上手です!

『ママ怖くないよ!〇〇君がいるから大丈夫よ!いーこいーこ』

なんて頭を撫でながら甘い言葉も言ってくれますww

 

だからこのマイペースさは、生まれ持っての物なのかな?と思いました!

(主人がかなりマイペースww)

 

その後先生に

『息子君はお友達とのトラブルが一切ありません!おもちゃの奪い合いなどもなく、年下のお友達の面倒を見てくれるとっても優しい子です!』

と言われました!!!

確かに、公園や児童館などへ行ってもおもちゃを譲ってあげたり先にどーぞ!などと言っている姿をよく見ます!

優しい子に育ってくれているんだなー。と新米ママはとっても嬉しくなりましたよ^ ^

これも全て食事を整えているからなんだろうなと思いました!!

アメリカの研究で人の性格は腸内環境に左右されると言う研究結果も出ているくらいですからね!!

マウスを使った実験なのですが、2匹の無菌マウスに良い腸内細菌と悪い腸内細菌をそれぞれのマウスに入れて観察したところ悪い腸内細菌を入れられた方が凶暴になった。

という研究です。

自閉症の子にも特定の腸内細菌がいるという研究結果がでましたよね。

なので、心の安定した穏やかな子供に育てたいのなら腸内環境を整えるべきです!

 

まとめ

息子がマイペースだろうが、心が穏やかで優しい子に育ってくれていれば

全く問題ないな、と感じました。

 

人の腸内環境のベースは3歳までにある程度決まると言われています。

子供の腸内環境を整える食事をお母さんである私達がしていくべきですよね^ ^

私も今後も息子の食事をきちんと整えていきたいと思います☆

The following two tabs change content below.
アバター
一児のアラサーまま。3ヵ月でー10キロの産後ダイエットに成功。元カフェオーナーで現在は食育栄養コンサルタント。旦那はアパレル経営。 もっと詳しいプロフィールを見る