息子が一歳になるお誕生日の前日と当日はプーケットにあるスリパンワホテルのスイートルームに泊まってみました!
産まれて初めてのお誕生日だったのでパパママ頑張ってしまいました。笑
パパもママも不妊症なので、本当に授かったことが嬉しくて。。。。
産まれてきてくれてありがとうの意味も込めて気張っちゃいましたよ~。
それでは紹介します。
スリパンワホテルとは?
スリパンワホテルはタイのプーケットにある高級ホテルです。
タイ人の友人がいるのですが、その子にプーケットに行くなら是非泊まって欲しい!1番おすすめ!とめちゃめちゃ推されたので泊まってみることにしました。
その子曰く、タイの人にとったらスリパンワホテルに泊まることはタイ人の夢でもありステータスでもあるらしいです。笑
えらこっちゃ!笑
ホテルの場所は、山の上です。
プーケット一番の繁華街、パトンビーチ横のバングラー通りからは車でかなり離れています。1時間半くらいかかるかな?
なので、スリパンワホテルに泊まるなら観光はせずにホテルでゆっくりすることをおすすめします。
ホテルも広いし最高のロケーションなのでむしろホテルにいなきゃ勿体無いです!
宿泊費も高いですし。
宿泊費用は?
私達は1ベッドルーム ラグジュアリープールヴィラ オーシャンビューというスイートルームに宿泊しました。
この部屋がホテルの紹介写真などに良く使われている有名な部屋だと思います。

一泊75,000円程でした。
私が見た中ではエクスペディアからの予約が一番安かったのでここから予約をしました。
エクスペディアからの予約でアメックスを使って決済すると10%オフしてくれましたよ。
その他の部屋なら一泊35000円からあります。
空港からのアクセスは?
スリパンワホテルまでの行き方はタクシー、もしくはスリパンワホテルの空港送迎サービスを利用するかです。
タクシーだと片道1300バーツ前後。
スリパンワホテルの送迎サービスは片道2300バーツです。
空港から出てるタクシーを利用した場合、運が悪いとツアー会社に寄られてしまう場合がありますw
私の兄がそうでした。笑
頼んでもいないのにツアー会社に寄られ変なツアーを申込みさせられたらしい。笑
それは避けたいので、日本から予めスリパンワホテルの送迎サービスを予約しておきました。
タクシーとの差額も日本円で片道3000円程ですしラグジュアリーカーで送迎してくれるとの事で安心だったので。
そして当日ラグジュアリーカーってなんだろーとワクワクしてプーケット空港に着くと
スリパンワのスタッフさんが私達の名前を書いた紙を持って待っていてくれました。
ラグジュアリーカーの正体は

ベンツちゃん!
なるほど!笑
でも親子三人広々快適です。

水とおしぼりのサービスもありました。

さすがです。
1時間ほどで到着しました!
ホテルのフロントに到着
フロント前までラグジュアリーなカーを横付けしてくれたのでいざチェックインをしにゴー!
建物に入るとこんなステキな景色が

チェックインデスクはここから階段を降りたところにあります。
ここに座って~と二人がかりですごく丁寧な案内され。

座りながらチェックインの手続きをします。
スタッフをみつめる息子。

チェックインは終わったのですが到着が11時頃でかなり早かった為、部屋の準備が出来ていないとのこと。
なので部屋の準備が出来るまでロビーで待つことに。
チェックインカウンターのあるフロントからロビーまでも離れているためトゥクトゥクで移動します。
ホテル内はすべてトゥクトゥクで移動しなければならないほど広いです。
もちろんホテル内のトゥクトゥクは無料です。
ロビーにはバーや朝食会場などがあります。
かなりの絶景。


ここでドリンクを頂きながら休憩。
しかし暑いー。
部屋まだかなー?と思っているとスタッフさんに
階段を降りて下に行くとプレイルームがあってそこは冷房が効いているからそこにいた方がいいよ!と教えてくれました!
優しい!!!
なのでさっそく行ってみると
ビリヤードや卓球、サッカーのボードゲームやアイスホッケーのゲーム?などがありました!

あと子供用の滑り台も(^^)

なかなか快適に遊べました!
貸切だったし!
なんやかんや2時間ほど遊んでいると一時半頃部屋の準備が出来たよー!とスタッフが教えに来てくれました。
いえーい。
本当は15時からなのに早く入れることに!
得意のトゥクトゥクに乗って部屋へ。
1ベッドルーム ラグジュアリープールヴィラ オーシャンビューのお部屋紹介
お部屋のドアを開けると

プールとオーシャンビュー!!

右手がベッドルームで左手がキッチンとダイニングとリビングになります。
それでは左手のお部屋から紹介
こちらがリビングルームにあるソファベッドです。
すごくスピード感あふれる写真になってしまっていますが。笑

その前にダイニングテーブルがあり絶景が広がります。

こちらにはキッチンもあり冷蔵庫の中のドリンクやお酒、カップラーメン等はすべて無料です!
もちろんウェルカムフルーツもありました。

こちらの部屋にもクローゼットとトイレ、シャワールームがあります。

続いて入って右側にあるベッドルーム。
三人で寝ても十分すぎるくらい大きなキングサイズのベッド!

可愛いタオルアートがされています。
そしてこちらの部屋にはバスタブがあります。
こちらの部屋にもシャワールームもトイレもクローゼットもあります!

お風呂に入りながら絶景が見れます。

おじさんの足で失礼!笑
プールは全力バタフライが出来る程広いですよー^ ^

ベッドのあるフロアから三段くらい階段をおりると大きなソファがあります!

ここに座りながらプールと海の綺麗なコントラストを眺めることができます。

パパのシンクロも見ることができます。笑
足ピーンってお上手~!!笑
犬神家かシンクロかは謎。
息子がこれをみてパチパチしてました。笑
ベッドからの眺めも絶景!

朝起きてこんなに素敵な景色を眺められるなんて最高すぎます!!
ご飯も美味しい!!
朝食会場は、ロビーのあるところにあります。
電話してトゥクトゥクを呼んで朝食会場へ。
シャンパンも朝から無料で飲み放題!!

私は授乳してたので主人だけ!
くぅーーーー羨ましいぜ!
朝食はバイキングなのですが、卵料理とコーヒーか紅茶はメニュー表を持ってきてくれて選べます。
日本語のメニューもあるので安心!
私達は二泊三日したので、1日目はエッグベネディクト2日目はオムレツにしました。
エッグベネディクトはスリパンワ特製のエッグベネディクトがありました!
このグレーのソースがスリパンワ特製らしいのですが…….普通のエッグベネディクトをおすすめします!笑
そしてアイスコーヒーが激甘!!笑
私は甘いコーヒー好きだから良いのですがブラックコーヒーが好きな人にとったら地獄かもしれないですww

グリーンカレーが辛いですが、めちゃウマなので食べてみて下さい!
朝食バイキングのメニューはシャンパンもあったりデザートメニューも豊富だったりとかなり良かったです!

夕飯
朝ごはん食べ過ぎて二日間とも昼食は食べませんでした。
1日目の夕飯はあの世界のルーフトップバー三選に選ばれたババネストでいただきました!
が、しかし!高い!
満足しなかったので結局部屋に戻ってルームサービスも頼みました。笑

2日目の夕飯もルームサービスを頼みました。

この日は息子のお誕生日だったので予めお願いをしておき、部屋をデコレーションしてもらいお祝いしました。

誕生日ケーキでイチゴのケーキを頼んでおいたのですが、ホテルからサプライズでチョコのケーキを無料でいただきましたよー!!
さすがスリパンワ!
だからケーキ二つ!!

ゾウさんのタオルアートとカードもくれましたよ!
ちなみにルームサービスのご飯の値段は大体日本で外食をする金額と変わりません。
しかも美味しいのですごくオススメです。
オススメはやっぱりグリーンカレーです。
あとカリフォルニアロールもグー!!
前までグリーンカレーの味が苦手だったんですがここのグリーンカレーを食べてから食べれるようになりました!
プライベートビーチがある
これもトゥクトゥクを呼んで行くのですが、階段をかなり降りてビーチまで行くのでキツイwww
子連れにはキツイw
部屋から見えるここがプライベートビーチです。

シュノーケルやタオル、ビーチチェア、ライフジャケット等は無料貸出してくれます。
お魚まぁまぁ見れました!
でも一歳の子が一緒だとのんびりビーチで本を読むなんて出来ないので早々に退散。
登りの階段キツかったー!!
ここにはプールやバーもあるのでここで遊ぶのもおすすめです!
まとめ
二泊三日で結局20万ほど支払いましたが、それくらいの価値があるくらい満足出来るホテルです。
以前マリーナベイサンズのスイートルームへ宿泊しましたが、私はそちらよりこっちの方が落ち着いてて好きです。
家族で落ち着いた旅行にしたいならスリパンワ。
ワイワイしたいならマリーナベイサンズって感じですかね。
予約はエクスペディアでアメックスでの支払いが1番安く泊まれるのでおすすめです。
私たちはその後プーケットの繁華街も見たかったので観光しやすい立地にある、センタラグランデビーチリゾートプーケットホテルへ向かいました。


最新記事 by ミキ (全て見る)
- 【子連れ旅行記】コロナ対策万全のリゾナーレ熱海宿泊記! - 2020年8月8日
- 脱コロナ太り!!3ヶ月足らずで約9kg増!痩せる決意をしました。 - 2020年6月7日
- 【子連れ旅行記】赤ちゃんも子供も大人も楽しめる稲取の赤尾ホテル!! - 2020年6月5日