産後はお母さんの身体もまだまだ回復していないから、ゆっくり寝たいですよね。
それなのに赤ちゃんが寝てくれない!育児に自信がなくなる。ノイローゼになりそう。寝たい!
そんなお母さんがほとんどだと思います。
私もそうでした。
寝不足過ぎて
まだ私に赤ちゃんを育てるということは早かったんじゃないのか?
などと赤ちゃんを産んだことを後悔してしまうという考えを持ってしまいました。
でも寝顔を見てると可愛い!
そんな私の赤ちゃんの泣き止み術をご紹介!
まずは赤ちゃんの泣いている理由を考える!
赤ちゃんが泣く理由は主にこちらです。
寒い!暑い!
赤ちゃんはまだまだ体温調節が苦手!
部屋の温度は冷房の場合26度〜28度に設定し、冷気が直接赤ちゃんに当たらないように気を付けましょう!
暖房の場合は18度〜20度に設定し、部屋が乾燥をしないように気を付けましょう。
お腹がすいた!
お腹がすいている時は指を口に持っていったりします。
まだまだ胃も小さく一度に飲める量も限られているのですぐにお腹がすいてしまうのは仕方のないことです。
眠い!
寝ぐずりです。抱っこして部屋を歩いたり、胸のあたりをトントンしてあげると眠たいので安心して寝ます。
お腹が張る!
ミルクの後にゲップが出なかったりするとお腹にガスが溜まってしまっています。
足を縮めていたり真っ赤な顔で踏ん張っている時はこの可能性が高いです。
縦抱っこや、足の体操をしてガスを出してあげましょう!
オムツが濡れて気持ち悪い
オシッコやうんちでオムツが濡れている場合は泣いて訴えます。
大人だってぱんつが濡れていたら気持ち悪いですよね。
赤ちゃんも一緒です!
モロー反射
赤ちゃん特有のモロー反射。
急に赤ちゃんが手足をビクッとさせる時がありますよね。
それがモロー反射です。
赤ちゃん自身もビックリして泣いてしまう場合があります。
不安
今までお腹の中にいて、常にお母さんの鼓動を聞きながら守られていたのに急に外の世界に出て自分で呼吸をしなければいけない。
不安に決まってます。
抱き癖というのはない!むしろ抱かないと今後の赤ちゃんの発育に影響があると医学的に証明されているのでたくさん抱っこをして不安をとってあげましょう。
抱き心地が悪い
私の息子が泣いていた主な理由はたぶんこれ。笑
私の母が抱っこすると割とすぐに泣きやんでいました。笑
やはり育児の大先輩には敵いませんね。
泣き止み術は?
ミルクをあげる
さっきミルクをあげたばかりなのに!って思うかもしれませんが、まだお腹が空いているのかも!ミルクやお乳を吸わせてあげて下さい。
優しい声で話しかけながら胸をトントンする
お母さんがイライラしていたりすると赤ちゃんにも伝わるものです。
そうすると余計に不安になって泣いてしまうので安心感を与えてあげるようにしましょう。
お腹の中にいた時に聞かせていた音楽を流す
これで泣き止むという赤ちゃんは割といます。
もし、お腹の中にいる時に聞かせていた音楽があるのなら流してみましょう。
おくるみでグルグル巻きにする
上記の赤ちゃんの泣いてしまうの理由に、不安感やモロー反射が原因と書きましたが、そんな時は、おくるみでグルグル巻きに巻いて寝かせてあげると落ち着きます。
お母さんのお腹の中にいた時と似ているので赤ちゃんが安心します。
カンガルーケアをする
お母さんの胸の上で縦抱っこをすることです。
不安だったり眠かったり、お腹にガスが溜まっている場合はこの抱っこが一番効果的です。
お母さんの身体に赤ちゃんの顔が密着するので、お母さんの鼓動や温もりを感じて安心してすぐに寝てしまいます。
おくるみでグルグル巻きにして、縦抱っこをしてあげたら赤ちゃん大満足です!
私はこれが一番効果的でした!
それにこれなら座椅子などにもたれながらでいいので、お母さん自身も眠れます。
添い乳をする
母乳が出ないという方も泣き止ませるには、効果的なのでオススメです。
ただお母さんの乳首を吸っているだけで赤ちゃんは安心するんです。
そして吸うという行動は、赤ちゃんにとってはかなり大変なことなので疲れて寝ます。
赤ちゃんが寝ることに疲れているかも?
そんな時にはバウンサーおすすめです。
ずっと寝ている体制は赤ちゃんにとっても疲れてしまうので状態を起こして寝ることが出来、
程よい揺れのあるバウンサーは効果別群です!
まとめ
赤ちゃんが泣き止まないって本当ストレスですよね。
私もそうでした。
一晩中抱っこしていたこともあったし、5時間くらい家の中を抱っこして歩いていたこともあります。
体力&眠気との勝負ですよね。
生後三ヶ月〜四ヶ月くらいまでが1番大変だと思います!
あともう少し!頑張って下さい!
最新記事 by ミキ (全て見る)
- 【子連れ旅行記】コロナ対策万全のリゾナーレ熱海宿泊記! - 2020年8月8日
- 脱コロナ太り!!3ヶ月足らずで約9kg増!痩せる決意をしました。 - 2020年6月7日
- 【子連れ旅行記】赤ちゃんも子供も大人も楽しめる稲取の赤尾ホテル!! - 2020年6月5日